東京一人暮らし(単身赴任大作戦)
ここでは花の東京で単身赴任生活を始めることになった編集長のお役立ち情報をお届け致します。
東京というと以前は出張では何度も来ていましたが、正直言って「人が多すぎ」、「超混雑」、「物価高いよぉ」の悪印象ばかりが先行していて、異動の辞令が出たときは泣きました。
しかし、会社を辞める訳にもいかず、意を決して一人暮らしを始めたところ、東京はとても素晴らしい街だと知ったのです。
さすがアジアNo1の大都会は、日本中の何もかもが揃い、意外にも緑が豊富な、まさしく日本の首都でした。
もし皆さんが東京で一人暮らしを始めることになったら、是非このページを参考にして下さい。
まだまだ研究中の部分も多いのですが、すでに東京で暮らしている方にも、お役に立つかもしれません。
編集長からのアドバイス
住まいは都心で探せ
ビールや酒は「カクヤス」で買え
水やお茶は買うな
 
100均(ヒャッキン)を探せ
クリーニング屋とはおさらばだ
生活費でマイルを貯めろ
住まいは都心で探せ
編集長は秋葉原近くに住んでいるのですが、はっきり言って東京の家賃はめっちゃくちゃにバカ高いです( ̄w ̄:
山手線の内側だと8万円が下限といってもいいでしょう。
でも都心に住むと、山手線内はほとんどチャリ(自転車)で行けてしまうので、交通費がかからないし、編集長なんて皇居が自分のお庭状態です。
東京ドームも徒歩圏だし、田舎モノには夢のような銀座や築地や国会議事堂や靖国神社や浅草寺や東大・・ 全てがチャリでお散歩圏内なんですよ。
編集長なんてアキバに毎日散歩と買い物に出てるので退屈しません。
東京の場合、少しくらい離れても安い物件を探すのは一苦労だし、満員電車地獄で寂しい自宅と職場や学校を行き来するなんて絶対にやめた方がいいです。
家族で暮らすならちょっと無理でも、「一人暮らし」なら都心で! マチガイなぁし( ̄〜 ̄b
100均(ヒャッキン)を探せ
今さらの話ですが、やっぱ100円ショップは庶民の味方ですね。
最近のヒャッキンに無いものは無い! ってくらい商品も充実してますし。
編集長も秋葉原のキャンドゥや浅草のダイソーのお世話になってます。
生活に必要な雑貨はもちろん、カレーやラーメンといった食材、調味料なんかも全てヒャッキンで買ったほうが賢いっす。
都内でしかも都心部の場合、ドンキホーテもすごく重宝しまっせ。
ヒャッキンブランドじゃ嫌なものや、自転車なんかもここで買っちゃいます。
ご近所にヒャッキン(100円ショップ)があるか下のリンク(都心に店舗の多い会社)で探してみましょう。
ダイソー キャン・ドゥ(CANDO) 99SHOP ローソンストア100(ローソンの100均)
ビールや酒は「カクヤス」で買え
編集長も一人暮らしを始めてから知ったんですが、便利なシステムがあるんですねぇ( ̄〜 ̄
「なんでも酒やカクヤス」は一般の酒屋さんをチェーン化した仕組みらしくて、
お客はフリーダイヤルで缶ビール1本から注文、配達してもらえるシステムなんです。
特に編集長が気にいってるのは値段の安さ! 都内のどんなスーパーよりもカクヤスは安い!
あの「楽天」からも注文可能で、楽天ポイントを貯めることができるそうなんですが、編集長はもっぱらフリーダイヤルで注文、2〜3時間後には届けてくれるのが嬉しいのだ。
住所は最初の注文時に言えば、2回目からは電話番号の確認だけでOKっすよ!
クリーング屋とはおさらばだ
毎日カッターシャツをクリーニング屋に出すおしゃれな皆さん。
どんなに安い店でも150円〜200円はとられるカッターシャツを毎日出せば年間数万円の出費です。
今時ノーアイロンのシャツは当たり前ですし、ユニクロにだって売ってます。
自分で洗濯すれば年間数万円の節約ですよ!
コツは洗濯機で完全に乾燥させないで、乾燥し始めたら止めて、ハンガーに丁寧にかけて干すこと。 これだけでアイロンは不要です。
カッターシャツはおろか夏場はパンツ(ズボン)も洗っちゃえるんです。
洗濯の手間はかかりますがシャツ5枚を週1回洗うくらい、とりに行く手間考えたら楽なもんですよ
水やお茶は買うな
水分は毎日できるだけ多く摂取した方が健康に良いのです。
放っておいても1日にお茶や水だけでもペットボトルで1リットルくらい飲む貴方。
毎日、それもコンビニや自販機で飲み物を買えば、年間数万円も出費してるのを実感されていますか? 普通、気にしてないんですよね。
最近は浄水器も安いのだと2000円くらいで買えるようになりました。
どうせなら浄水器を買って、出かけるときにはペットボトルに水を入れてけば、めちゃくちゃ節約になりますよ。
編集長はお茶やコーヒーも自分でしょっちゅう作って、ペットボトルに入れてます。 ( ̄〜 ̄えっへん
生活費でマイルを貯めろ
東京はクレジットカード払い以外にもedyやsuicaでの支払いができる店が多く、家賃以外の生活費の大半が何らかのカードで支払いできると考えていい。
編集長のお薦めは、クレジットカードでをJALで、edyをANAで作るのがベスト!
光熱費もクレジットカード払いにしてしまい、edyで支払い可能なスーパーやコンビニはedyを使うのが賢いですよ。
ポイントは右のパソリ(PaSoRi)を購入すること。
楽天で探せば2500円くらいで購入可能。 入手したJALのクレジットカードでANAのedyカードにチャージ可能なため、edyで3万円使ったら、ANAで150マイル貯まるだけでなく、チャージに使ったJALで300マイル貯まるというW効果を発揮する。
ここのところ人気のないJALだが、家族のマイルを合算して使えるメリットは大きく、
メインカードにしておくのがベター。 おともでマイルは、メチャお得な特典サービスですよ。
ちなみに愛煙家の方なら、タバコはampmで買ってedyで払うべし。 タバコの購入でマイルの貯まる唯一のコンビニだという事実はあまり知られていません。
編集長は、これで年2回、格安料金で家族を東京にお迎えしておりまするぅ( ̄〜 ̄エッヘン
楽天カードは200円でANA1マイルに交換できて、引き落とし口座を指定しないと、コンビニ払いが可能との噂あり。 だとすると、ANA−ANAで無限のマイルがゲットできることになるんだけど・・ マジっすか(・ω・
inserted by FC2 system